« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

アリ=オリ=ウッドソンさん、ありがとう。

詳しくはまだわからず、先ほど聞いたばかりで、
まだ信じがたいのですが。。。

アリオリさんが5月30日に亡くなられました。(享年58歳)
http://www.showbiz411.com/2010/05/31/ollie-ali-woodson-of-the-temptations-dies-at-58(SHOWBIZ 411.COM 訃報へのリンク)

今はひと時を一緒に過ごせたことと、
その大きな優しさに感謝の気持ちでいっぱいです。

アリオリさん、本当にありがとう。そして安らかに。。。。。。。。。。。。。。。。

| | コメント (1)

2010年5月28日 (金)

金曜です!

金曜日ですよ~皆さん今日はありおりでグッと一杯いきましょ!

病み上がりで絶好調のマスターが、
残像が残るぐらいのキレッキレの身のこなしで動いてますよ~きっと☆

ほんと最近金曜はめっきり。。。なので、是非遊びに来て下さいな。

そうそう今日はコレ!必見!チェックしてください!

映画『ソウル・パワー』公式ホームページ

http://www.uplink.co.jp/soulpower/index.php

キンサシャの奇跡!ザイール’74!ヒゲJB!!!!!!!!!

言いたいことはいっぱいありますけど、
何はともあれ、この3ショットはグッとくるなぁ~。

ビッグマウス言ってる風のアリ。
その横で何故か上半身裸で食事中のビル・ウィザース
そして、めちゃくちゃ若い(!) ドン・キング!!!!

ソウル映像といえば、来る6月19日(土)はアリオリで貴重映像もありの、

皆で70’sソウル映像を楽しみながら飲む会を開催します!

特別ホストと詳細は後日ブログにて!

気になる方は来店時に『例のあれって?』とたずねてみてくださいまし!

映画『ソウル・パワー』

| | コメント (1)

2010年5月26日 (水)

あの人とあの人に似ている、フィリス・ハイマン。

こんばんはワカバです
雨シトシト、マイナスイオンで少しお肌もしっとり?


ありおりでもよくかけるPhyllis Hymanのレコード。
先日、アルバム『Can't We Fall in Love Again』のある曲をかけながら
レコードジャケットを眺める。
そういえばこの顔って、誰かに似てるんだよね~なんて前から思っていたのですが、
その誰に似ているか、ようやくその答えが分かりました!

見れば見るほどやっぱり似ている。。。
特に裏ジャケの顔がチョー似ている!!
(裏ジャケの衣装がセクシ~
Phyllis Hymanって唇もセクシーよね

Aliollie_20100526_phyllis_hyman

そう山田 優ちゃんに似ているのだ~
というか、どのレコードジャケット見ても似てる。
でも、表面の顔は、最年長グラビアアイドル&
アメブロのグラビアアイドル部門で最近1位になったという

岡本 夏生氏も若干入っている気が。。。

え~本当に似てるの??なんて気になる方は、
ありおりでぜひリクエストしてみてね

| | コメント (1)

2010年5月20日 (木)

無題。

扁桃が腫れてにっちもさっちもどうにもブリティッシュ・ブルドックス=ダイナマイト・キッド命のマスターです。 昨日はラストお二人の常連さんがいらっしゃる中、突然の激痛に厨房でモンドリウッテしまいました。 北海道のYさん。大崎のT氏。本当にスミマセンでした。 さっき近所の耳鼻科の先生に診てもらったら、『おーこりゃー立派に腫れとる!見事なもんだ!かぁーかぁっかぁっかぁっ!』だって。。。 こういうダルな体調不良時は体からの貴重なメッセージを受け取るチャンス!と、YT氏がtwitterでつぶやいていたなぁ。 しからば、しばし瞑想。。。 ポクポクポク。チーン!んーひらめいた! 年頭に全日本プロレスのゆる~いバトルロイヤルに突っ込みを入れながら正月気分を満喫していた頃と、今の自分は本当に同じ人間なのか!?きっとSO!ロッテの爽!双子の宗!100%SOかもね! 4年に一回へんとうが腫れるのはそういう自分を思い出せってことだな!わかったよアツオ! では拙者も!ボクボクボク(←鈍い音)んー駄目でござる。拙者はケツアゴでござるよ一休殿! あー疲れた。 そろそろ昼稼業の打ち合わせ行かないと。 皆様もご健康にはお気をつけあそばれ。うがいと手洗いは必須ですぞ。

Image1261_2 

こんなこともやってますョ。

| | コメント (0)

2010年5月19日 (水)

季節を感じる一曲 ミスター・メロディ

今朝、帰り道で猫が盛んに顔をゴシゴシしてたんです。

当然『学習と科学』世代の俺は思ったね。
(こりゃ天気が崩れるぜ)と。

そしたらホレ、風がびゅーびゅーですよ。
ぼくホヤちんこの家は、小高い山の稜線沿いに立っているので、
建物自体がゆれてます。がんばれ築37年!よっ!ベテラン!
ゴゴゴー風がないているゴゴゴー。

山といえば、野口五郎さんのデビュー時に、
もう一つ『黒部五郎』という芸名候補があったそうな。
どちらも実在の山の名前。
どうせならより高い山の名前ということでご本人が『野口~』を選んだ。

という、どう考えてもwiki経由の話を昨日聞いて、
『俺もそういう”あすなろ”精神を忘れちゃイカン!』と気を引きしめ、
昨日の暴飲を反省し『ナイシトール』を服用→直後にお腹を下した次第。

相変わらずいつまで経っても本題とつながらないので(w)

季節を感じる一曲

Natalie Cole - Mr Melody

先日、お客さんのリクエストで『ナタリー・コールの昔の』があったとき、
どこをどう探しても出てこないんですよ。
だって季節にぴったりだし、真夜中過ぎのソウルバーで聞きたいじゃないですかこの歌。

んだから汗かきかきして必死に→ほぼ全部の棚を見ても無い。

どうしてだろ?と途方にくれてると、お客様お会計。
すみませんね~どうにも見つからなくてぇ~
いいよいいよかえってすみません~のやり取りで、
お客様たち退店。
やれやれと看板を下げに入り口に行き振り返ると…

エントランスでニッコリ笑うナタリーが。ちゃんちゃん♪

Image1211_2

| | コメント (2)

2010年5月18日 (火)

良すぎる。。。三茶の女豹。

何も言いますまい。

お店でかけたい&黒沢さん最高。

扁桃腺腫れ気味で落ち込んでたんだけど、
コレ聞いて元気になった。

| | コメント (2)

2010年5月17日 (月)

胸キュンキュン! 雨雨降れ降れ恋の雨~!!

みなさんこんにちわ~ワカバです。
本日も洗濯物がすぐ乾きそうないいお天気でしたね~
家に帰ったらやっぱり缶ビールプシュで決まりですね!


近頃は日もだいぶ長くなり、夕方の6時だというのに
すごい外が明るいんですよね~
ああ~暑い夏がもうすぐやってくる

久しぶりに鎗ヶ崎の事務所ベランダから撮った6時ぐらいの写真。
明るいね~

Aliollie_20100517

向かいのビル屋上(写真左上)には、現在放送中の月9ドラマの看板が設置中。
そういえば、「月の恋人」って、どんな意味だ??
かぐや姫?インテリアメーカー会社の社長をとりまく女性たちとがなんちゃらとか
って言ってたから、
家具屋の女性たち=家具屋の姫たち=かぐや姫=月からの使者=月の恋人 になるとか??


ドラマはまだ見ていないのですが、CMのときにちょろっと流れた
久保田利伸さんの曲が、かっこええんですよね~
聴いた瞬間、胸キュンキュンしちゃいました。
LOVE RAIN ~恋の雨~」というタイトルもいいですよね~
タイトルにも胸キュンキュン~
早く全部聴きたいな~


久保田利伸さんのホームページ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/kubota/
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ToshinobuKubota/index.html



………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!
ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


B級グルメで有名なあの【横手やきそば】も
ありおりに、ひ・そ・か・にございます。

TEL 03-5458-6005
E-mail info@barali-ollie.com
ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (0)

2010年5月14日 (金)

日本の職人技


こんばんは~ワカバです!

今日は岩手のS木さんからいただいた鳴子のお土産をご紹介!!

こけしのイラストが描かれたマッチをいただきました~

おおっ、すげぇーーー マッチの頭部分に注目!

Aliollie_20100514_narukoomiyage

よーく見ると、顔がひとつひとつ手描きで描かれております。
顔の表情が全部違う。。。 これは、職人技ですな
でも、もったいなくて、使えないね。

| | コメント (0)

2010年5月13日 (木)

笑うオウム。

これスンゴク楽しいですよ!

思わず一緒に笑っちゃいません?

オウム、インコ類って体に対して脳の大きさの比率が高いので、
相当知恵があるそうなんですね。

飼ってみたいなー

| | コメント (0)

2010年5月12日 (水)

おしどり。

またまた鬱陶しい雨。

午後からは昼の裏(!?)稼業に勤しむ為に一息入れてます。
おしどりミルクケーキでコーヒータイム!Osidorifukuro

しっかし美味すぎます。

発売元:日本製乳株式会社さんホームページ
http://www.sm.rim.or.jp/~mn01-nsn/

山形、宮城では基本アイテムっす。

何故『おしどり』か?は謎です。

関係ないけど岩手県の石鳥谷っておいしそうな地名ナンバー1っすね!

今日もカウンターにてお会いしましょう!

まいね!

| | コメント (0)

2010年5月11日 (火)

ほやチンコ

火曜日と鬱陶しい雨の日は・・・コレ。

20100509

画像提供:盛岡材木町Sさん→紫波ルーツT師匠よりトーホグネーション内で勝手に孫借り。

宮城県の生んだヒーロー中村雅敏さんのふるさと、
女川にある(マリンパル女川)で行われている、
『ほや祭り』に登場するらしいんです。

以下ホームページより抜粋。

5月第2土曜・日曜日ほや祭り開催時、
シーパルII 正面にて行われている、
人気の「ほやチンコ」
ネーミングにもビックリだが、
ゲームの内容の方もユーモアたっぷり。
本物のほやを巨大パチンコ風のボードに投げ、
入った点数の数だけ、ほやがもらえちゃうというゲーム。

すんげぇ乱暴な遊び(笑)

いいなぁ~やってみたいなぁ~っと思ったアナタ!
ハイ!『ヴァーチャルほやチンコ』

http://www.marinepal.com/game/index.html

ちなみに『ほや』を食したことのない方で、17:00集合にて、
中目黒大衆割烹 籐八で飲める方は随時募集中です☆

http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13003161/

ほや酢、腸詰、ウドの酢味噌、とり貝、サヨリの塩焼き…うぅぅぅ。

| | コメント (2)

2010年5月 9日 (日)

海外に「ゆるキャラ」っているの?

みなさんこんばんは、ワカバです。
本日日曜日もなかなかお天気よさそうで何よりです。

さてさて、今宵もソウルミュージックとは全く関係のないお話を

帰宅途中、電車の中でふと、そういえば海外に「ゆるキャラ」ってものはあるかしら?
なんて急に思ったりして携帯で検索してみたら、
アメリカ生まれのゆるキャラを紹介している方のサイトを見つけました。
そこには、「グレンダちゃん」というキャラクターが紹介されているのですが、
イラストを見て思わず電車の中で吹き出しそうになりました

その「グレンダちゃん」がこちら。

Aliollie_20100509_1

やばいよ、やばいよ。。。
ウサギがモデルになっているんだろうけど、何か違う。。。間違ってる。。。
しかも、宇宙服バージョンもあったりなんかして。

Aliollie_20100509_2

しかも、サイトにはこんなコメントが、、、

Feel free to use these images to make t-shirts and other paraphernalia, but if you do a production run, please send us a sample for our collection.

Tシャツ売ってたら絶対買うかも。

にしても、この「グレンダちゃん」にメガネと眉毛を足したら、
誰かに似ているような気も。。。なきにしもあらず。
ごめんね、ブレンダちゃん
Aliollie_20100509_3_2


ちなみにこの「グレンダちゃん」、アメリカのベル研究所というところの
研究用に使われている分散オペレーティングシステムのキャラクターだとかなんとか。
どなたか、日本で「グレンダちゃん」グッツを帰る場所があったら教えてくださーい

Plan 9 from Bell Labsサイト
http://plan9.bell-labs.com/plan9/glenda.html


なにげに、日本のゆるキャラはすでに世界へ羽ばたいているようです

http://www.japantravelinfo.com/anime/yuru_chara.html

| | コメント (0)

2010年5月 8日 (土)

ウララカ

昨日とはウッテカワッテのサニーアフタヌーン。
早起きして代官山は槍ヶ崎にて事務処理(←若さん領収書。。。御免)およびモロモロ残務。
そういうことこそtwitterでつぶやけ!って感じのヴァーチャルもじもじマスターです。

あまりにも天気が良いので、

サニー関連3題。

The Beach Boys - Their Hearts Were Full Of Spring

ブライアン・ウィルソンお気に入りのフォー・フレッシュメンのカバー。

日本でのタイトルは【心に春がいっぱい】。
後年までステージレパートリーでした。

Joe Bataan - When Sunny Gets Blue

『ラテン・ソウル・ブラザー』ナムバル・ワン!
アフロ・フィリピーノのソウル爆発のブーガルー期は全部良し!
76年に同曲を再カバーしたヴァージョンはもっとよし!
それはナント!ありおりちゃんで聴けます!(←宣伝)

勝新太郎「サニー」

死ぐぅ~!マン!男!漢!
ボビー・ヘブのオリジナル(製作:ジェリー・ロス!)を、
極限にまで拡大解釈!文句なし!サニーィ!

さってと昼寝すっか☆

| | コメント (0)

2010年5月 7日 (金)

ありおりクラシック!!!! アンダー・ザ・ジャマイカンムーン

皆さんこんにちワン!

先日youtubeでツービートの漫才を見すぎて、
見える景色がキタノ・ブルー。
話すときには肩がコキコキシテルっての!おい!
ばかやろう!と、しょーがねぇなーもう!が口癖のマスターです。
オイラ!おまいら!わっ!毒ガスだ!ってね。

今日は問答無用の名曲のご紹介。

Nick DeCaro - Under the Jamaican Moon

いいねー。
デヴィット・Tのギターが効いてます。

この歌を収録したアルバム『イタリアン・グラフティ』は一介の飲み屋のオヤジである、
私がトヤカク言うまでもない名盤です。

煌びやかなアレンジもさることながら、
あまりのカバーセンスのよさにシャッポを脱ぐついでに、
蒸れた頭も乾かしておきます。ゴックン!

ちなみに作者(協作)のリア・カンケルの本人ヴァージョンも乾いていていいのですよ。

Leah Kunkel - Under the Jamaican Moon

へばっ!(←東北弁です)
今日はこの辺で。
コマネチ!

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!

ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


03-5458-6005   info@barali-ollie.com

ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL :
http://www.barali-ollie.com
………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (0)

音楽を肴にハイボール!

みなさんこんにちは〜ワカバでーす。
おいしいお酒飲んでますか?いい音楽聴いてますか??
いいお天気続きで、夜はキーンと冷えた◯◯がうまい時期になってまいりましたね〜

さてさて、最近街中でよく見かけるこの広告。
Aliollie_suntorytowerecord

タワーレコードとサントリーが「音楽とウイスキー」をテーマにコラボレーションをしている
企画「NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY. 」。
へぇ〜最近おもしろいコラボやっているんだな〜と思いながら
よくよく調べたら、去年の年末からやっていた企画でした。。。
知らなかった。。。

タワーレコード×サントリー「NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY. 」
http://www.suntory.co.jp/whisky/music/

ちなみに、現在キャンペー中の「モルトハイボール」企画の中で
ワカバが一番好きなのは「白州10年」のハイボールかな。
ソーダ割りで飲みやすく、香りも更にグーおいしいんですよね〜
これは若い女の子たちにもぜひおすすめしたい一杯です。


好きな音楽を聴きながらおいしいお酒を飲む。
幸せだわ〜

今晩はマスターに内緒で勝手に白州のハイボール飲んじゃお〜

| | コメント (0)

2010年5月 6日 (木)

さてさて

さてさてGW明けの木曜ナウ!皆様はいかがお過ごし?
そろそろ暖かさも本格的になってきたところです。

5月残りの日々も元気に乗り切るために、
ありおりちゃんでガソリンでも補給して行って頂戴!

こんな曲や・・・

こんな曲が皆様のお越しをお待ちしておりますよん。

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!

ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


03-5458-6005   info@barali-ollie.com

ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (0)

2010年5月 4日 (火)

GW営業中。

ありおりちゃん本日5月4日も営業中です!

今日の気分はこんな感じ・・・

Al Green-Let's stay Together(Live)

しびれるねぇ~。

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!

ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


03-5458-6005   info@barali-ollie.com

ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (0)

2010年5月 3日 (月)

わさお

オッス!

オラ、ドグウ!
モチ、遮光器付き。

さて、
GWはGC(ジャイアント・コーン)をつまみにLB(ラガービール)でも呑んでKY(強烈によっぱらって)して、CWでGK(豪快)にHN(放○←自主規制)したいもんです。

皆様はいかがお過ごしですか?

わたくしは思いっきり『わさお』に癒されております。

嗚呼・・・わさおにあいたい。
行きたいけど遠いよ鰺ヶ沢。

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!

ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


03-5458-6005   info@barali-ollie.com

ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………

| | コメント (0)

熱かったっす、「カレー博覧会2010」!!

ナマステ、ナマステ〜
こんばんは、ワカバです
みんな〜〜〜カレーは週一の頻度で食べてるかい??

昨日もとてもいいお天気で、日光顔面直撃のポカポカ陽気でございました〜
(外出の際には紫外線対策をしっかりと!)

さて、昨日日曜日は、横浜の赤れんが倉庫の広場にて開催されていた
世界のカレーが大集合した「カレー博覧会2010」の最終日で
わたしも開場に行ってきました!

でも、行ったのは自分一人。。。

え〜なぜ一人で寂しく出かけたのかと申しますと、
本当はですね、ありおりスタッフ全員で前日の土曜お昼に
「馬車道」駅に集合してみんなで「カレー博覧会2010」行くつもりが、
わたくしだけどーしても起きれず、グウスカ昼過ぎまで寝てしまい
みんなと行きそびれてしまったので、昨日の日曜日一人で行ってきたわけでして。。。
寂しかったわ

開場にはたくさんの人が遊びにきていて、
各店舗の前にカレーを買い求める人たちの長い行列ができていました
どのカレーのお店もにぎわっていて大盛況だった模様です。
しかも「カレー博覧会」の開場横で北海道物産展も同時開催されていて、
もう人がいっぱいおりました。
というか、赤れんが周辺はどこもすごい人だかり!さすがGW、おそるべし!!

で、やはり自分一人でカレーを食べるには限界があり、
いろんなカレーを食べるぞ!!と意気込んで出かけたのにもかかわらず、
結局、一食一種類しか食べることができませんでした。。。
うむ〜、ああいう場合は、ナンとかライスの炭水化物は控えめにしないとね。。。残念。

来年開催の際には、やはり人数多めで行って、手分けして並んで種類多く買い込んで
みんなで分け分けして今度は種類いっぱい食べるぞーーーと誓った「カレー博覧会」最終日でした


Aliollie_20100502

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!
ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。



B級グルメで有名なあの【横手やきそば】も
ひ・そ・か・にございます。


TEL 03-5458-6005
E-mail info@barali-ollie.com
ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (0)

2010年5月 1日 (土)

GWおすすめの一冊

GWですねー!

風が強かったりしていますけど、お天気が良くってナニヨリ。

こんなうららかな春の日には飲むでしょ?食うでしょ?

あと読むでしょ!!!!

ってことで強引にお勧めの一冊。

魂(ソウル)のゆくえ Book 魂(ソウル)のゆくえ

著者:ピーター・バラカン
販売元:アルテスパブリッシング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

21年前の文庫版(新潮社刊)をむさぼり読み、
フハッ!と鼻息を荒げつつ、
『ソウル・ミュージック』に底知れぬ魅力を感じ、
挙句、会社員生活を捨て南部めぐりまでしてしまった、
おれちゃんこと小生、もしくはマスターとしてはまさにバイブル!なのです。

何故黒人の作るポップスがソウル・ミュージックと呼ばれ、
それがどのような意味を持ち、どんな影響を与えたかを、
知るには一番濃くわかりやすくまとまった本だと思います。
他に自分自身が理解を深めた名著として、
スイートソウル・ミュージック、リズム・アンド・ブルースの死、etc・・・があります、
これらもまたの機会にご紹介いたします。)


そう!たまにはソウルの歴史をおさらいするのもいかがでしょうか?

自分、今でこそ、『スモーキーは歌詞が良いんだ!』なんて偉そうにいってますが、
ハイ!この本の受け売りですよー。パピプペポ。

余談ですが、ピーター・バラカン氏の人名表記にはシビレます!

たとえば。

×ホイットニー → ○ウィットニー

×アレサ → ○アリーサ

×アイズレー → ○アイズリー

×ダニー → ○ドニー

×アーロン → ○エアロン

・・・的なカンジ。

イカスねー!

んでまず!(←東北弁で”それでは!”の意)
今日はこの辺で!
シナイ~シナイ~ナツ~♪

………………………………………………………………
………………………………………………………………
今夜も東京・恵比寿の夜をソウルフルにいろどるBAR
BAR Ali-Ollie!!!!】でお待ち申し上げております。

恵比寿駅西口徒歩3分!

ソウルミュージックがBGMの隠れ家バー、駅近くの非日常空間です。
定員21名の仕切りがなく全員で一体感が感じられるスペースです。
恵比寿のソウルバーで印象に残るパーティーを。
15名様~20名様までの結婚式2次会、3次会等の会場をお探しの方、
他、イベント・歓送迎会、合コン、各種パーティー承っております。
お気軽にお問合せ下さい。


03-5458-6005   info@barali-ollie.com

ぐるなび
 http://r.gnavi.co.jp/a508700/
食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032402/

………………………………………………………………
Soul Music, Beer&Spirits BAR Ali-Ollie!!!!
We Love Soul Music.

501, Toueidaini Bldg., 1-3-2, Ebisu-Nishi, Shibuya-Ku,
Tokyo 150-0021, JAPAN
TEL&FAX : +81-3-5458-6005
E-mail : info@barali-ollie.com
URL : http://www.barali-ollie.com

………………………………………………………………
………………………………………………………………
 

| | コメント (2)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »