2010年8月
2010年8月31日 (火)
2010年8月30日 (月)
2010年8月27日 (金)
大曲の花火が100年ですって!
みなさんこんばんは、ワカバです
今年は花火を見に行かれましたか??
明日はワカバの地元横手市のお隣、大仙市の大曲にて
由紀さおり&安田さちこ
第84回全国花火競技大会『大曲の花火』が行われます!
しかも、今年は大曲の花火が始まって100年という節目の年。
超盛り上がること間違いなしですな
小さいころ大曲の花火を見に行った記憶で今でも一番覚えているのが、
帰りの電車が超超超激混みだったこと。実際見た花火の記憶はどこえやら??
電車の混み具合も確かこれぐらいだったかも??(日本だったら運行できないか)
ところで、今年は由紀さおり・安田祥子さん姉妹たちも見に来るのかな??
大曲に行くときは、必ず電車で行ってくださいね~
車だと本気でたどり着けません
もし大曲に行ったら、帰りにお隣の横手にでも寄って
横手やきそばを召し上がってみてはいかがでしょうか??
第84回全国花火競技大会
[ 開催日時 ] 2010年8月28日(土)
昼花火競技 午後5時~ 夜花火競技 午後6時50分~ ※雨天開催
[ 開催会場 ] 雄物川河畔 大曲橋下流(面積約24万平方メートル)
[ アクセス ]
車 /秋田自動車道(高速)大曲インターより通常約10分。
ただし、当日の所要時間は、交通規制・渋滞のため予測不可。
JR/大曲駅より通常徒歩25分。
当日は交通規制のため、会場まで一番早い方法は徒歩。
詳しくはこちらで
http://www.ldt.co.jp/hanabi/index.html
ちなみに、なんといっても大会提供の連発花火が圧巻です!
2010年8月26日 (木)
ありおりクラシック!!!! SAYONARA
しかし暑いですね~。
こんな暑い日はシルクエビス(500ml缶)でもプシュ!っと。。。と思った矢先、
しばらくブログ更新をサボっていたら、
ブログ経由でワカバヤシ(画伯)に怒られてしまったw
ひさしぶりの『ありおりクラシック』でもいきますか!
A Taste Of Honey - Sayonara
昨日もこの曲をかけたら、
『おぉ!マスター、もう閉店?客出しの曲?』と訊かれたのですが、
全然そんな意図はございません!
むしろ個人的には、ここからがんばるぞーという元気を出す感じの曲でございます。。。
ア・テイスト・オブ・ハニーは4枚あるLPがどれも良くって凄くお気に入りなんですが、
この曲がA面のトップに配置されたラストLP”レディース・オブ・エイティーズ”のブギー感覚が今年の気分です。(ストレート・リイシューのCDは出ていないようです)
彼女たちで日本といえば。。。
なんかいいなー
盛り上がるのはやはりこの曲か。
C-C-Bバリのベース弾き&歌唱で女性ですからね。。。んーやっぱり、かっこいいっす。
2010年8月24日 (火)
2010年8月23日 (月)
2010年8月20日 (金)
2010年8月18日 (水)
恵比寿の老舗居酒屋『民家』さん!
みなさんこんばんは〜ワカバです
今宵、みなさんにすてきなお店をご紹介!
わたくし、恵比寿で何年も勤めているのに、
こんないいお店があるのを知りませんでした。。。
つづく。
2010年8月15日 (日)
ソウルもいいけど、たまにはクラシックでも!
みなさんこんばんは〜ワカバです
今日、明日あたりでお盆休みも終わり!という方いらっしゃいますよね??
いいお盆休みを過ごされましたか?逆に疲れましたか??
気分リフレッシュで、明日からまたがんばりましょー
ワカバも昨日、今日となんちゃってお盆休みをもらって、
家で掃除したり、ダラダラした生活を送っていましたが、
ひっさしぶりに、いい映画、観てきましたよーーー
観てきたのは、これ 『オーケストラ!』という映画です。
マイケルの『THIS IS IT』を破ってパリでオープニングNo.1だったそうですよ。
この映画を観て、クラシックのコンサートを観に行きたくなりました
しかし、ストーリー的には若干奇跡起きまくり??でも、それが映画らしくていいのかも。
映画自体は4月に上映して、現在アンコール上映ということで、
映画館で観れる機会もあとわずかのもよう。
なので、機会があったらぜひ観に行ってみてくださいーい
ちなみに、今日はお盆休みも最終日だろうし、上映時間も最終だから
少しは映画館すいているかな〜と思ったら、な、な、なんと!わたしを含めお客さんは3人!
かなりの独占状態&超リラックスして観てしまって、いろんな意味ですみません!
2010年8月11日 (水)
★お盆中の営業のご案内★
お盆期間中は
8月15日(日)を除き営業いたします。
(8月13日(金)~ 8月17日(火)の間は20:00~深夜までの営業となります。)
お近くにお出かけの際は遊びにいらしてくださいね
2010年8月 9日 (月)
6年目もがんばります!
ありおり5周年パーティー無事終了いたしました。
バーありおり5周年ディスコナイト!★☆★
皆様にご協力と励ましを頂き、例年に無い盛り上がりの中、
無事終了いたしました!
スタッフ一同心より感謝をしております。
励ましのメッセージを頂戴した方々、
日頃お店をご利用いただいている全員の方に、
【ありがとうございます】をお伝えしたいです。
箱根の自然に触れてきました。
そしてリニューアルした箱根湯本駅も、
リトルてっちゃん的な私は大興奮でございました。
2010年8月 8日 (日)
ありおり、6年目に突入しました!
みなさんこんばんは!ワカバです
先週金曜日に行われた5周年イベント、
大、大、大盛り上がりで終えることができましたーーー
ご来場くださいましたみなさま、そして
会場を盛り上げてくださいましたゲストDJのマイヤーズさん、
タスクさん、クロヒョウさん、イノウエさん、ヤタベさん、
みなさま、本当に本当にありがとうございました!!!
当店マスター、自分がお店を始めた年齢と同じ年数お店を続けます!!!と
気合いを入れて言っていたので、計算するとあと20数年(?)ほどは
何卒お付き合いいただきたく、みなさまよろしくお願い申し上げます!
まあ、20数年後、こんなワカバもなんと50代ですがな。
プリティレディになっているはずよん!
マスターも50代後半になっているのかな?
とりあえず、からだ壊さずそれまで元気でいてくださいよー
マスター、明日コメントよろしくです
2010年8月 6日 (金)
2010年8月 4日 (水)
感謝!
5年前のまさに今日。
バーありおりは恵比寿で産声を上げました。
こうして今日もお店を続けられることに、
そして、
今まで支えてくれたすべての人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます!
これからもがんばります。
2010年8月4日 小野田淳夫
2010年8月 3日 (火)
5周年イベント準備中! ★その3★
みなさんこんにちは~今年の夏はなんだか異常に暑いですね~
湿度ありすぎサマーです。
こんなに暑いんじゃ、ほんと冷え冷えのビールでも
飲まないとやってられんですがな~
銀座の「スーパードライ エクストラコールドバー」に行きたいぞーーー
行った方いらっしゃいますか??
話は変わりまして、
みなさん、いよいよですよー
今週8月6日(金曜日)は…
2010年8月 2日 (月)
アフロと異業種交流会
みなさんこんにちは~ワカバです
今日あらたなアフロの活用方法を見つけました!
最近、広島の福山市にて、なにやらおもしろい異業種交流会が行われたようです。
***********************************************
FUKUYAMA BASE Online Workshop
「FUKUYAMA BASE 異業種交流会 Vol.01」
テーマ : A F U R O (アフロ)
交流会の参加者全員がアフロをかぶることで
非日常的な空間を作り出し、初めての人でも気軽に他の
参加者と交流ができることを試みた異業種交流会。
http://noteproject.jp/workshop/event/vol01.html
***********************************************
福山市のみなさん、ぜひ当店ありおりでも
アフロをかぶって異業種交流会をやりたいのですがよろしいでしょうか??
アフロって、イベント以外にもこんな使い方ができるのね~
話はかわりますが、
花火でここまで表現できるんですね~すごいな~
かわいい~
最近のコメント