« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月29日 (水)

暑いのでレゲエ気分

こんにちは、ワカバです
毎日暑くてほんとすみませんです気分です。


しかし、夏にはやっぱりレゲエが合いますねー(レゲエ詳しくないけど)

兄妹ユニット「Me & You」がカバーした「La La Means I Love You」

| | コメント (0)

2011年6月28日 (火)

メタルで『Smooth Operator』を聴いてみたい方へ

こんにちは、ワカバです
暑いっす!!ただいま部屋の中は32度っす(夜中)。


あまりにも夜暑いので、なんかこう
Sadeの『Smooth Operator』が聴きたくなるのですが。もしくはユーミンの『真夏の夜の夢』とか。


男性の歌う『Smooth Operator』もいいもんですが。
OCEANLANE「Smooth Operator」



でも、歌詞が「彼はやり手のプレイ・ボーイ」的なものだから
きっとOCEANLANEさんたちが歌う場合は「彼女はやり手のプレイ・ガール」って思って聴いた方がいいのよね



ちなみに、こちらは夜中に聴かない方がいいと思います、ハイ
メタルで「Smooth Operator」をカバーって、、、

Ten Masked Men「Smooth Operator」


しかし、暑いねーーー

| | コメント (0)

2011年6月21日 (火)

蒸しHOT、HOT、HOT

みなさんこんにちは、ワカバです

きょう日中かなり蒸し暑かったですね
あつつつつつ~てな感じで。

なので今日はこちらをどうぞ。


マスターも暑いそうだ。
Photo_3 

| | コメント (0)

2011年6月20日 (月)

80年代の音楽-Madonna好き!

みなさんこんにちは、ワカバです
最近また自分の中でMadonna(マドンナ)熱が高まっています。
(一応ここは「ソウルバー」の人が書いているブログではありますが、めったに自分ソウルミュージックは書かないので許してください


で、ですね、Madonna(マドンナ)熱が高まっている理由はと申しますと、改めてアルバムの2nd「Like A Virgin」を全曲通して聴き直しているのですが、これがまた80年代の音全開という感じがして、なかなか今聴いてもいいんですよね~

アルバム「Like A Virgin」といえば、メイン・プロデューサーがあのシック(Chic)のナイル・ロジャースさん!最近来日&ライブをしていましたね。同時に日本のメディアにもいろいろと出演していて、マドンナとの「Like A Virgin」制作秘話みたいな思い出話も出てましたね。


で、最近アルバム「Like A Virgin」の中ではまっているのが、「Dress You Up」という曲。この曲はマドンナ通の間でもなかなかの人気の曲らしいです 


WEB上でこの曲について調べていたら、なんとあのサヴェージ・ガーデンのダレン・ヘイズさんもカバーしているというなんとも驚きな記事を見かけたのでいろいろ探していたのですが、これがなかなか見つからず、、、うわ~聴きたい!とおもっていた矢先、見つけましたーーーダレン・ヘイズさん版「Dress You Up」。なかなかこのバージョンもええです、ハイ。



ということで、マドンナさんの「Dress You Up」とダレン・ヘイズさんバージョン「Dress You Up」の動画をアップアップ!!


Madonna「Dress You Up」(ほんとはwho's that girl tourのときのライブ映像が好き

Darren Hayes「Dress You Up (Madonna)」

ついでに、GAPのCMもどうぞ!

| | コメント (0)

2011年6月15日 (水)

2011年、夏のテーマ曲・・・「サマーチャンピオン 」。

こんにちはワカバです

今年の夏はこんなテーマ(曲)でいこうかと少し考えています(※わたしの中でだけです)。


浅野ゆう子「サマーチャンピオン

あのW浅野の“ゆう子”さんの方がこんなセクシーな歌を歌っていたなんて、、、少し過激にショッキングです、ハイ。


ちなみにもと曲はこれだそうです。

セルジオ・メンデス ブラジル'88 「サマー・チャンピオン」
http://youtu.be/PDVezqruJUA

| | コメント (1)

2011年6月14日 (火)

シロクマ、犬をムギュムギュ。

みなさんこんにちはワカバです。

梅雨です。蒸し暑いです。暑いんだか肌寒いんだか分からない季節です。
なので、本日は少し涼しくなるカラッとした映像をどうぞ。



この映像、マスターから教えてもらったのですが、シロクマと犬が遊んでじゃれているところがめちゃくちゃかわいいです。
シロクマさん、犬さんがどうやらお気に入りのようなのですが、、、犬さんを襲ったりしないんですかね?抱きしめてムギュムギュっとしています。かわいいです
シロクマといえば、むかし秋田県男鹿市の「男鹿水族館GAO」のオープン日に館内の目玉となるシロクマが間に合わず、お詫びに市長自らシロクマの着ぐるみをきて来場者を出迎えたというなんとも言えないエピソードがあったりなんかして、というのを思い出しました。

| | コメント (0)

2011年6月10日 (金)

マレーシアのシンガー SHEILA MAJID

みなさんこんにちは、ワカバです

先日、J-WAVEの深夜放送から流れきたある曲に食い入ってしまいました。
聞き慣れない言語で歌ってて、なんだか80年代を思い起してしまうような古いけど今聴くと新鮮な感じの曲。
どんな曲か調べてみたところ、もう20年以上も前に流行ったものだそうで、日本でもCD発売していたんだそうです。


気になった曲はこちら。


1990年のSheila Majid(シーラ・マジッド)日本デビューアルバム「Sinaran」の中に収録されているとのこと。

なんだかこのCD欲しくなってしまいましたが、いま売っているのかしらね?

| | コメント (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »