« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月21日 (火)

おかげさまで10周年。バーアリオリから特別なお知らせです。

2015年8月4日をもちまして、
無事10周年を迎えることができそうです。

これもひとえに皆様のおかげと心より感謝申し上げます。

素晴らしい人達との会話、すてきな音楽と
美味しいお酒をお出しすること。
たったこれだけですがとっても大事にやってまいりました。

そして創業前に想い描いていた理想の場所へ、
さまざまなお客様に支えられながら近づくことが出来ました。

みなさんにとっての『止まり木』に
これからももっと素敵な出会いの花が咲き、
ひとびとをワクワクさせる文化が実を結ぶように、
スタッフ一同より一層の努力を重ねてまいります。

そこで来るべき7月30、31日、8月1、2日の4日間、
10周年を記念し下記企画を行います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10周年企画・その1】
☆★3日間限定★☆
  10th Anniversary スペシャルミックスCDをプレゼント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10周年を機により多くのお客様とお会いしたく、
7月30(木)~8月1日(土)の3日間にお越しの方に、
10周年記念《BAR Ali-Ollie!!!! スペシャルミックスCD「赤盤」》を
プレゼント致します。

スペシャルミックスCD「赤盤」ゲットの方法は……

『例の赤盤は?』とカウンターで
必ずおっしゃってください!!

また、抽選で一日限定10名様に
《スペシャルミックスCD「青盤」》もプレゼント!
※「青盤」はなくなり次第終了です。

ぜひ皆様お誘いの上いらっしゃってください。

ちなみにスペシャルミックスCD「赤盤」は、
女声ヴォーカルをメインとした当店らしい選曲を、
一部ではマスター以上の人気を誇るワカバヤシセレクトで
メロウな仕上がり。

スペシャルミックスCD「青盤」は、
男声ヴォーカル中心のビターな男泣きバラード集。
こちら、心はいつも土砂降りなマスターが泣きながら選曲w
どっちもアナログからですので例のプチプチノイズ入りです〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10周年企画・その2】
     ☆★10th Anniversary ホームパーティ開催★☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10周年=無心=無音?
  ~またまた〈ホットプレート〉温まってます!~】

10周年のパーティは、
8月2日(日)の16:00より開催致します。(23:00終了)

今年もいつもとは違った周年パーティーを企画しました。

--------------------
今年は【無音】がテーマ。
--------------------

音楽をスパイスとしたバーの周年パーティーですが、
なんと今回はBGMとDJタイムが基本ありません!

(モアトーク、レスミュージックで皆様の心のなかでそれぞれのBGMをドウゾ!)

・・・ぐらいしか考えてないので後は成り行きで
あくまでもゆるーくw

そして、またまた〈ホットプレート〉を温めてますので、
皆様のおつまみの持ち込み、
お待ちしております!!!

是非ご一緒に『10周年アリオリのナツ、日本の夏』を満喫しましょう!

また、当日お越しの方に
「BAR Ali-Ollie!!!! スペシャルミックスCD 赤盤&青盤」をプレゼント!

この最高潮に真夏感あふれる日曜日。
皆さんはどうお過ごしのご予定でしょうか?
夏の夕方、夕涼みがてら楽しくありおりで過ごしませんか?

ぜひぜひ『アリオリの夏祭り』にお越しくださいませ。

----------------------------------------------------
【☆★10th Anniversary ホームパーティ☆★】
[日時]2015年8月2日(日) 16:00~23:00
[場所]BAR Ali-Ollie!!!!
[会費]3,000円 限定フリードリンク
    (軽いおつまみつき。無くなり次第終了)
ご来場の方に、もれなくスペシャルミックスCDをプレゼント!
----------------------------------------------------

皆様のお越しをお待ちしております。

| | コメント (0)

2015年7月17日 (金)

【営業のご案内】

あす7月18日(土)は終日貸し切り営業です。

翌19日(日)、20(月・祝)はお休みをいただきます。

よろしくお願い致します。

| | コメント (0)

2015年7月15日 (水)

New Horizons(ニューホライズンズ)

【New Horizons】

NASAの無人探査機「ニューホライズンズ」が
日本時間の
14日午後8時49分に最接近したということで、
昨晩はこのレコードからスタートしてみましたよー

ロジャー・トラウトマンさんプロデュースのグループ
New Horizonsの「Gonna Have Big Fun('84)」

冥王星の最新画像ワクワクしますね〜♪(若)

New_horizons_gonna_have_big_fun

| | コメント (0)

2015年7月12日 (日)

アリ・オリさん、ピアノを弾きながら

アリ・オリ・ウッドソンさん、ピアノ弾きながらの
「Treat Her Like A Lady」を熱唱。

こんな映像があったなんて。感動

ピアノ弾きながら歌う姿も生で見たかったな…

| | コメント (0)

2015年7月 7日 (火)

サマソニにあのThe Changcutersが!!!

ヤバいです!ヤバいです!!

あのインドネシアのロックグループ
The Changcuters(ザ・チャンチュッターズ)
今年のサマーソニック2015に出演です!!!

まさかのあの、あのグループがぁーーーーーーーーーーー

わたくし、感動しすぎで涙が出そうです

サマソニに行きたい!行きたい!!行きたーーーい!!

でも、でもね、人がワイワイギュウギュウするフェスと真夏がすごく苦手なので、行きません…というか、行けない…行く勇気がないのーーー

なので、ザ・チャンチュッターズのライブを見れるみなさま、
わたしの分まで楽しんできてください


ちなみに、4年前の2011年に代々木公園で行われたインドネシアフェスティバルに出演した「The Changcuters」の動画を貼っておきます。
あっ、当時のガラケーで動画を撮ったので本当に音質は悪いし、画像も悪いので、たぶん最後まで見れないかも…
(いまでもそのガラケー使ってますが…

| | コメント (0)

2015年7月 1日 (水)

ルーサー・ヴァンドロスの命日

2015年の上半期が終わってしまった…
もう7月か…早いな………

本日7月1日はルーサー・ヴァンドロスの命日。
亡くなってもう10年が経つんですね。
ラジオからルーサー死去のニュースが流れてきたのを今でも覚えてるなー

一度はライブを生で見てみたかったソウルシンガーのひとり。
なんとも言えない艶のある歌声。
ああっ…生で聴きたかったな…


しかし、初めて「Never Too Much」のPV見たかも…
こんなPVだったんですね。
頭のところで映ってたラジカセでかい。時代だね。

マーカス・ミラーのベースもかっこいいね。

| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »