■季節を感じる一曲

2010年5月19日 (水)

季節を感じる一曲 ミスター・メロディ

今朝、帰り道で猫が盛んに顔をゴシゴシしてたんです。

当然『学習と科学』世代の俺は思ったね。
(こりゃ天気が崩れるぜ)と。

そしたらホレ、風がびゅーびゅーですよ。
ぼくホヤちんこの家は、小高い山の稜線沿いに立っているので、
建物自体がゆれてます。がんばれ築37年!よっ!ベテラン!
ゴゴゴー風がないているゴゴゴー。

山といえば、野口五郎さんのデビュー時に、
もう一つ『黒部五郎』という芸名候補があったそうな。
どちらも実在の山の名前。
どうせならより高い山の名前ということでご本人が『野口~』を選んだ。

という、どう考えてもwiki経由の話を昨日聞いて、
『俺もそういう”あすなろ”精神を忘れちゃイカン!』と気を引きしめ、
昨日の暴飲を反省し『ナイシトール』を服用→直後にお腹を下した次第。

相変わらずいつまで経っても本題とつながらないので(w)

季節を感じる一曲

Natalie Cole - Mr Melody

先日、お客さんのリクエストで『ナタリー・コールの昔の』があったとき、
どこをどう探しても出てこないんですよ。
だって季節にぴったりだし、真夜中過ぎのソウルバーで聞きたいじゃないですかこの歌。

んだから汗かきかきして必死に→ほぼ全部の棚を見ても無い。

どうしてだろ?と途方にくれてると、お客様お会計。
すみませんね~どうにも見つからなくてぇ~
いいよいいよかえってすみません~のやり取りで、
お客様たち退店。
やれやれと看板を下げに入り口に行き振り返ると…

エントランスでニッコリ笑うナタリーが。ちゃんちゃん♪

Image1211_2

| | コメント (2)

2010年4月19日 (月)

季節を感じる一曲(ホット・バタフライ)

皆さんこんばんは!

ありおりのブログ及びお店にいつもお越しいただきありがとうございます。

マスターです。

ワカバからのインフォメーションにもあったとおりこちらにもガンガン登場する事となりました。

全国のワカバファンの皆様!ご安心下さい!

木曜・水曜・第一・第四土曜はいつもどおりお店にてボケ・津波のメカニズム・バキューン☆バキューンetc…のレパートリーで皆様のご来店をお待ちしておりますよ。

さてさてタイトルにありますように春といえばの一曲を今日はご紹介。

SWEET INSPIRATIONS - Hot Butterfly

どうですか?皆様一度は耳にした事あるのではないでしょうか?

なんとなく聴けばウキウキしてくるでしょ?

スィート・インスピレーションズは、我らがエルヴィスの70'Sフリンジフリフリ期ステージで、

バッチリのコーラスをしていた名門グループ。(元々はアレサのバックコーラスかな?)

ホイットニー・ヒューストンのお母様【シシー】がいたことでも有名です。

これはメンバーチェンジ後の若返りギャルぶりっ子アルバムからのナンバー。

昔どなたかの雑誌レヴューで【ホット・バタフライならぬホット・婆フライ云々】ってのを見かけましたが、イイジャナイのこんな感じ。ちょっと陰りのある妙齢の女性。オレ38歳!ビンゴ!一緒に温泉一泊旅行とか行きたくなる感じ(笑)カラオケスナックが似合っちゃう感じ。

・・・脱線してきたのでハイ本線に戻ります。

この歌はカヴァーでして原曲はグレック・ダイヤモンド&バイオニック・ブギーで若き日のルーサーが張り切って歌い上げておる名曲です。

Gregg Diamond Bionic Boogie [feat. Luther Vandross] -Hot Butterfly

チャカ・カーンが【パピヨン】としてカバーしてるのもいい感じです。

Chaka Khan -Papillion aka hot butterfly

ホット・バタフライって聞くと【アレのことだよなーんむふふっ♪】とか考えちゃうアダルトな俺・・・

あっ!お客さんがいらっしゃいましたので今日はこの辺で!

| | コメント (0)